さて、少し上げたようだが。現在36円付近
昨日はSWIFTとR3社が実証実験うんぬんで上げたみたいね。
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1167403.html
さてさて、2019年1月31日時点のXRP総量は99,991,701,475.20なり。
2018年
9月1日:99,991,848,770.79
9月30日:99,991,818,369.13
11月2日:99,991,788,967.63
~(怠惰な期間でノーチェック)~
2019年
1月31日:99,991,701,475.20
約3か月で減少量は8万ちょいといったところか。
月平均3万ペースに変わり映えなしか。まだまだやのう。
現在の減少ペースだと年間約36万。
完全普及したら100倍以上は十分あり得ると思っているから
年間3600万以上の減少ペースになっていったらおもろいな。
XRP以上に有能な暗号通貨が誕生したら話は別だが、単純に供給量が減れば価値は上がると思っている。
世間の暗号通貨に対するイメージはまだまだ悪そうだが、
国際送金でバンバン動きだしたらコロッとイメージは変わるかもしれない。
数ある暗号通貨で俺が期待するのはXRPのみ。
他のは一時的には値をつけるだろうがいずれ腐ると思っているw
必要ないもん。
2018年第3四半期(7-9月)の機関投資家へのXRP販売は1億6300万ドルで、これは前年比2倍以上の売上高とのこと。
良いペースやでえ。
こぺるさんのブログによるとコインチェックで約9億XRP保有っぽいし、ビットバンクは約8.5億XRP保有らしい。
https://coperu-100.com/kasotsuka/ripple/bitbank-coincheck-which-crypto-exchanges-have-more-ripple-xrp-balances/
世界中でXRPを扱う取引所が増えていったら1000億XRPぐらいじゃ少ないとも思うが。
現在世界に196カ国あるが、そのうち暗号通貨取引可能な国が仮に100カ国になるとして、
それぞれの国に10か所大きな取引所があって、トータル1000取引所になったとして、
平均でならすと1億XRPも持てなくなる。超ザックリな話だがw
その間もXRPは減り続け、我先にと奪い合いが起きたらおもろい。
インフラが整った時が楽しみだな。
ガーリングハウスは5年と言ったようだが果たしてどうなるか。
2024年までガチホするかw
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1167403.html
さてさて、2019年1月31日時点のXRP総量は99,991,701,475.20なり。
2018年
9月1日:99,991,848,770.79
9月30日:99,991,818,369.13
11月2日:99,991,788,967.63
~(怠惰な期間でノーチェック)~
2019年
1月31日:99,991,701,475.20
約3か月で減少量は8万ちょいといったところか。
月平均3万ペースに変わり映えなしか。まだまだやのう。
現在の減少ペースだと年間約36万。
完全普及したら100倍以上は十分あり得ると思っているから
年間3600万以上の減少ペースになっていったらおもろいな。
XRP以上に有能な暗号通貨が誕生したら話は別だが、単純に供給量が減れば価値は上がると思っている。
世間の暗号通貨に対するイメージはまだまだ悪そうだが、
国際送金でバンバン動きだしたらコロッとイメージは変わるかもしれない。
数ある暗号通貨で俺が期待するのはXRPのみ。
他のは一時的には値をつけるだろうがいずれ腐ると思っているw
必要ないもん。
2018年第3四半期(7-9月)の機関投資家へのXRP販売は1億6300万ドルで、これは前年比2倍以上の売上高とのこと。
良いペースやでえ。
こぺるさんのブログによるとコインチェックで約9億XRP保有っぽいし、ビットバンクは約8.5億XRP保有らしい。
https://coperu-100.com/kasotsuka/ripple/bitbank-coincheck-which-crypto-exchanges-have-more-ripple-xrp-balances/
世界中でXRPを扱う取引所が増えていったら1000億XRPぐらいじゃ少ないとも思うが。
現在世界に196カ国あるが、そのうち暗号通貨取引可能な国が仮に100カ国になるとして、
それぞれの国に10か所大きな取引所があって、トータル1000取引所になったとして、
平均でならすと1億XRPも持てなくなる。超ザックリな話だがw
その間もXRPは減り続け、我先にと奪い合いが起きたらおもろい。
インフラが整った時が楽しみだな。
ガーリングハウスは5年と言ったようだが果たしてどうなるか。
2024年までガチホするかw
スポンサーサイト